ラグナロクマスターズ(ラグマス)で、プリースト系列の3次職であるアークビショップへの転職方法を解説します!
プリースト→ハイプリースト(ハイプリ)→アークビショップ(AB)です。
アークビショップへの転職条件
ラグマスのアークビショップへの転職条件は、上位2次職であるハイプリーストのJobLvを70にすることです。
それと、以下のアイテムが必要です。
時間の結晶 500個(パンク、クロック、アラーム、ステムワームがドロップ)
オーク勇者の証 2個(オークベイビー、オークヒーロー、オークロードがボスドロップ)
その他の3次転職について必要なアイテムについては以下のページにまとめてありますのでご確認ください。
プロンテラのライナース修道女からスタート
アークビショップへの転職のクエストは冒険者ギルドのライナース修道女から受注できます。
ライナース修道女の次は、プロンテラ大聖堂のフェルジオンです。
会話すると、聖地を巡礼してくるよう言われます。
ゲフェン編
アークビショップ転職のための聖地巡礼の最初は、ゲフェンから始まります。
ゲフェンタワーから図書館に向かうことになります。
図書館ではデヤンに話しかけると【聖なる遺物の地】に転送してくれます。
聖なる遺物の地では、モンスターを傷つけることなく、光をタップするという試練があります。
ここで、光をタップしていく必要があるのですが、間違えてモンスターをタップして殴ってしまうと失敗となり図書館に戻されてしまいます。
クリアするためには、細心の注意を払いタップしていく必要があります。
光の上にモンスターが陣取っていてクリアできない場合がありますが、その場合はしばらく待つか、一回出直して配置をリセットするかして頑張りましょう。
なお、光を取った時のメッセージは全部同じです。
ルティエ編
アークビショップ転職の聖地巡礼の2つ目はルティエです。
ルティエでは、シスター・ビニューに【雪国スペシャル聖水】を10本作るよう言われます。
材料は、【温かい綿】と【甘い香りの粉】を10ずつです。
温かい綿の入手方法
温かい綿は、おもちゃ工場1階のあるモンスターを倒すと手に入ります。
あるモンスターとはチャッキーです。
チャッキーは闇属性・動物なので、ゴブリンカードを刺したネメシスでジュデックスを打つと簡単に倒せます。
ホーリーライト1確まで頑張って、ここで狩り続けるハイプリさんもたくさんいるので、そんな難易度が高い敵ではないです。
甘い香りの粉の入手方法
甘い香りの粉は、おもちゃ工場2階のあるモンスターを倒すと手に入ります。
あるモンスターとは、クリスマスクッキーです。
こちらは、聖属性モンスターなのでかなり苦戦すると思います。
大変だったので私は2垢のルーンナイトのバッシュで倒しました(・_・*)
それぞれ10ずつ集め終わったら、シスタービニューの元へ持ち帰りましょう。
ジュノー編
アークビショップの転職クエスト、大詰めはジュノーです。
ジュノーでは、ハイプリーストNpcヘランドクトンから試練を受けます。
専用マップ「ヴァルハラの神の奇跡」に移動したら、中央のNPCアングヒルデと話し、すべての英霊の悪夢を倒すクエストをすすめます。
敵は、北の端にヴァルキリーの悪夢がいて、左翼、右翼、南の端それぞれに別の悪夢がいますが、チャッキーを倒せるなら余裕なレベルです。
専用マップをクリアしたら、時間の結晶500個をヘランドクトンに渡します。
時間の結晶は取引所で買うと 588z*500個で294kzでした。
大聖堂に戻ってオーク勇者の証2つ渡す
アークビショップの転職クエスト、最後は大聖堂に戻ります。
ここでフェルジオンにオーク勇者の証を2つ渡すと終わりです。
渡したら、ホールで転職完了です!
転職が終わったら、アース神の石碑のヴァルキリーに話して、新しい盤面を解放してもらっておきましょう。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
ラグマスのアークビショップ転職試験について解説いたしました。
ルーンナイトほど長くない転職クエですが、途中クリスマスクッキーを倒すところが難所でした。
2垢がなかったらかなり大変だったと思います。iPadMini 最高です(^-^
みなさまのお役に立てればと思います。ではでは~