ソウルポイントがまだの方、リバースMVPで一気にポイントを稼ぎましょう。
今回は、リバースエドガの攻略についてまとめてみました。
リバースMVPエドガの特徴
リバースエドガはリバースMVPの内の1体です。動物種族、不死属性、大型。
特徴として、スタン・恐怖が挙げられます。
恐怖耐性を得る方法
エドガなどが起こす状態異常「恐怖」状態になると、どっかに走っていってしまいます。
前衛が走り出すと隊列が決壊する可能性もあるので、対策しておくに越したことはないです。
恐怖耐性を得るには
・メテオプレート(鎧・グレードアップで10%+精錬*1%)
・硬固なケープ(鎧・100%)
・たれ猫(頭・50%)
・骨の天使(背中・15%)
・エンチャ(頭・靴など)
・合成ペットのボンゴン(20%)
等を用意しましょう。
状態異常を解除してくれる手造り料理を使うのもあり。
スタン耐性を得る方法
スタン耐性は
・メテオプレート(鎧・50%)
・デスキャットアーマー(前衛のみ鎧・50%)
・たれ猫・白黒(頭・50%)
・プパカード手帳に(5%)
・アース神(ルーンガードとシャドウチェイサーのみ2%が4つ)
等で得られます。
恐怖耐性をとるかスタン耐性を取るか
上記で示したように、
恐怖とスタンは100%両立しようとすると
装備箇所が被っています。
エンチャを駆使すると、とれなくはないですが、
装備のパズルになってしまってなかなか大変です。
リバースエドガはそんなに強くないのでそこそこで妥協してしまってもいいかもしれません。
難易度は低め
月夜花ほどではありませんが、リバースエドガの難易度はそんなに高くないです。
RGなどのタンク役の耐性がしっかりしていれば決壊することもないでしょう。
耐性がなくても火力でどうにかなります。
参考動画を貼っておきます。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
リバースエドガはスタンと恐怖がありますので、それだけは気に留めておきましょう。
ニブルヘイム実装直後は大変でしたが、リヒタルゼンが実装される頃にはゴリ押しで勝てるようになっていると思います。
みなさまのお役に立てればと思います。ではでは〜。
※ツイートについてはTwitterの利用規約に準じて引用させていただいております。