ソウルポイントがまだの方、リバースMVPで一気にポイントを稼ぎましょう!
ということで今回は、リバースドッペルゲンガーの攻略についてまとめてみました。
リバースMVPドッペルゲンガーの特徴
リバースドッペルゲンガーはリバースMVPの内の1体です。悪魔種族、不死属性、中型。
沈黙させてくるパッシブスキル
スタン攻撃があります。
注意点として、詠唱のとても長い範囲物理攻撃スキルがあります。
こちら食らったら即死ですが、詠唱妨害できますので攻撃の手を緩めないようにしましょう。
あとは、マグナムブレイクにスパイラルピアースと、威力の低いSP依存の範囲攻撃。
ちょっと痛めの単体速度減少付き呪い攻撃。
参考動画を貼っておきます(2:40)
攻略
リバースDOPの攻略についてです。
上記の特徴で殆ど書いてしまいましたが、ゴリ押しで大丈夫。
むしろ詠唱の長い即死範囲攻撃を止めるため、ゴリ押ししないと危険です。
難易度は低めなのでペアで倒せてしまったり。
週末になってしまったので一か八かで旦那さんと2人でADとETのリバースに挑戦しました。
ラッキーなことにデビリンとDOPだったので倒すことできました٩(ˊᗜˋ*)و
来週は募集の波に乗れるといいなぁ。 pic.twitter.com/fa45a7gow5— らいちପ✩⃛ଓラグマス始めました♡ (@Raichi_cha) April 4, 2020
終わりに
いかがでしたでしょうか?
リバースドッペルゲンガー(DOP)について解説しました。
少々物足りないですが、楽に倒せるということは強くなった証です。
みなさまのお役に立てればと思います。ではでは〜。
※ツイートについてはTwitterの利用規約に準じて引用させていただいております。