ラグナロクマスターズ(ラグマス)において、
2020/10/28 の大型ニャップデート「猫活!」にてドラム族が実装されました。
前回は、ドラム族のニャービスから1次職のウィッチへの転職について解説しました。
今回は、2次職のサモナーへの転職について解説していきます。
ニャービス→ウィッチ→サモナー→ハイサモナー→ソウルサモナー
です。
前回の記事はこちら↓
ウィッチのJob40にしよう
サモナーは2次職なので、1次職のJobレベルを40まで上げる必要があります。
JobレベルポーションMを使いましょう。
2020/10/28〜12/1まで、
ドラム族育成応援イベント開催中です。
ラザーニャの街のキャサリン・コットンクローから
BaseレベルポーションM 700個とJobレベルポーションM 3500個が貰えるのでそれを使いましょう。
ちなみに241本でJob40になります。
脳汁が出ます。
なお、上限を超えて使おうとすると警告のメッセージが出ますので、
慎重に行くなら240本のあと1本飲むのもいいと思います。
無事Job40になったところで
ステータス画面のランクアップボタンを押すと2次転職NPCまでナビゲートされます。
サモナーへの転職クエスト
ドラム族の2次職であるサモナーへの転職クエストの受注は1次職と同じNPCです。
タイガー・コットンクローに話します。
続いて、ロナナ・フレイに質問されます。
くすんだ霊石を直すよう言われます。
「自然のエレメント」を取りに行くことに。
ところが、専用マップでコーコーと戦闘になります。
コーコー大王とも戦いがあります。
戦いに勝つと草から自然のエレメントを抽出してくれます。
霊石も力を取り戻し、サモナーへ転職完了です。
2020/10/28〜12/1まで、
ドラム族育成応援イベント開催中です。
ラザーニャの街のキャサリン・コットンクローから
2次職のサモナーに転職することで、背部装備「透きとおる羽」
上位2次職(ハイサモナー)まで育てると「エミルの豪華なカード帖」2個が貰えます。
続いてハイサモナーへの転職記事へ続きます↓