追記:2019/01/02 日本旅行ギフト券終了しました
当ブログで何回か紹介している高還元ふるさと納税のご紹介シリーズ。
前回、前々回と、ふるさと納税で40%もの還元率の返礼品を紹介しました。
総務省としては、金券や還元率30%以上の返礼品は規制したいらしく法改正をする模様です。
実際、前々回紹介したAmazonギフト券は消えてしまいましたが、
そんな中、50%もの還元率を誇るふるさと納税があったので紹介します。
20,000円のふるさと納税で10,000円分の日本旅行ギフトカード1万円分が貰える和歌山県高野町
2万円で日本旅行ギフトカード1万円分に加え、「ふるなび」に会員登録してクレジットカード決済するとAmazonギフト券200円分が貰えるので総合還元率は51%になります。
和歌山県高野町やふるさとに行こう!日本旅行ギフトカード(1万円分)
日本旅行ギフトカードはカードタイプの旅行券です。
端数が残ってもカードに残るのが特徴で、最後まで使いきれます。
また、大きな声では言えませんが、金券ショップでも買えます。買えるということは・・・つまり?
最低2万円からでそれ以外の金額も存在しました。
終わりに
日本旅行ギフトカードを返礼品としてふるさと納税を行うことで、納税額の51%が還元されます。
新・総務大臣も金券や30%以上の返礼品を廃止しようとしており期間限定とあるよう間もなく消えることが予想されます。
ほかの金券類は日々消えていっているので急ぎましょう!
また、年末になると売り切れることもあります。
はっきりいってふるさと納税を利用しないのは損です!
ふるさと納税したお金は寄付金控除として翌年の住民税から控除されるので新社会人の方でも可能です。
その他のふるさと納税もありますのでチェックしてみてくださいね~
ではでは~