ブロックチェーンゲーム(その他) PRを含む場合があります

    CSC(クリプトスペースコマンダー)α版ミニゲームのやり方

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    えなこいんです

    ブロックチェーンの一つイーサリアムを使ったゲーム
    CSC (Crypto Space Commanders) のα版ミニゲームがスタートしました!

    CSCってどんなゲーム?

    CSCは宇宙をテーマにした(おそらく)2Dゲームです。
    採掘や戦闘があります。

    ↑に全方位シューティングゲームしている動画がありますが、
    まだ、本編がどんなゲームかはわかっていません 笑

    CSCのプレセール

    ただ、プレセールで宇宙船を販売しているのですが、売り物は以下の通りで
    買っていくとちょっとずつ値上がっていく基本的な宇宙船
    オークションのみで手に入る宇宙船・施設
    ●効果のあるチケット(バーチャー)の販売

    また、世界各国のインフルエンサーと連携していきたいというのも特徴的でした。

    例えば日本の場合、イケダハヤトさんが乗った 宇宙で一番早い船の一つであるという
    Hayato Cruiser を売り出し、これは 17.7746 ETH(イーサ)で売れました。

    また、Promixsa trade post というトレード施設は 83.1237ETH

    Sigma Battle Cruiser というドレッドノート級で、プレイヤーが所持できる唯一ジャンプドライブできるという触れ込みの船も 41.5602 ETH で売れました。

    1ETHが6万円から9万円を行ったり来たりしているので大変な額です。
    また、宇宙船の売れ行きも若干数残っていますが堅調でした。

    と、売り方や雰囲気などで大成功のプレセールです(╹◡╹)

    ミニゲームのはじめ方

    そんなCSCですが、最近(5/11)ミニゲームがはじまりました。

    ミニゲームはトップページの、このわかりにくいボタンを押すと開始することができます。

    開始すると、このような宇宙の地図が表示されますので、自分の宇宙船をどこの星に飛ばすか決めて、ガス代を払います。

    しばらく待ち、トランザクションが通ると
    宇宙船が星まで飛んで行き
    採掘を(おそらく15分)行い
    自動的に帰還します

    無事帰ってきた時の画面がこちらです

    鉱石を手に入れることができます。
    (ここでもガス代が必要です)

    宇宙船の往復時間

    ちなみに往復の時間は船の速さと距離によります。
    星が何光年(Light years) の距離にあるかは星の横に小さく書かれています。
    また、速度も1時間あたり何光年進むか(LPH)は船によって決まっています。

    このデータを使って

    みちのり ➗ はやさ = じかん

    を片道の時間を求め、往復だとその倍
    さらに15分足すと合計です

    気長に待ちましょう

    詳しくは、木原@KNaoya_88 さんのブログに載っています

    CSCのはじめかた

    まだα版ミニゲームのみなので、今からはじめるのは全然遅くないです。

    むしろ早いくらい。先に鉱石を集めておくといいことがあるかもしれません。
    各鉱石はERC20トークンなので資産になります(^-^

    宇宙船は、公式ページでまだ若干数販売が残っているのを買う。
    もしくは OpenSea などの
    ERC721トークン売買ができる外部サイトで購入することができます。

    気になった人は今のうちに鉱石を集めてみてはいかがでしょうか?

    公式ページ
    ▲  CSC をはじめてみる  ▲

    おまけ:全方位シューティングの歴史と復習

    全方位シューティングの歴史を調べていました。

    ボスコニアン(ナムコ 1981)
    スティンガー(セイブ電子 1983)
    サンダーゾーン(データイースト1991)
    ビューポイント(サミー1993)

    参考:
    http://www.retrogame-labo.com/repo/repo5.html

    ちょっと練習のためプレイしておきたかったですが、今はなき会社も多くリメイクも含め、
    なかなかプレイするのは難しそうです・・・

    ではでは〜