サイト運営 PRを含む場合があります

    えなこいんブログ100記事突破、これからは

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    えなこいんです。
    先日、えなこいんブログの記事が100を超えました!
    2月の末からなので6か月ほど。

    最初の方は短い記事しか書けず、1000文字がやっとでしたが、
    100記事になるころには2000文字の記事も書けるようになってきました。

    それで、これからどういう記事を書いていこうか考えていたのですが、
    ファイナンシャルプランナーの資格を取った時のことを思い出しました。

    ふだんはプログラマー。でも裏の顔は??

    えなこいん、ふだんは、関西のIT系の会社でプログラミングを使って仕事をしています。

    ある日ふと、ファイナンシャルプランナーの資格を取ってみようと思いました。
    プログラマーというのは数字に強そうですが、
    けっこう私はアバウトで、プログラム中の数字は計算機が計算してくれるから・・・と思っている節があり
    あまり数字に強くなろうとしない悪い癖があります。

    それで、ちょっとでも数字に詳しくなろうと思ったのと、
    普段から節約術やクレジットカードのポイントなどは詳しかったり、
    リーマンショック前からやっている株式投資にも役立ちそうと思ったからです。

    しかし、専門外のファイナンシャルプランナー資格というのはなかなかに苦戦しました。
    1年の期限がある通信講座でしたが、私生活がかなり忙しくなり、
    最後の方は会社の有給休暇を使って何とかレポート課題を提出し終わるほどギリギリでした。

    課題もなんとか合格し、その後の試験も2回目でなんとか合格したことより、
    無事ファイナンシャルプランナーになることができました。

    ファイナンシャルプランナーになってよかったこと

    不動産や、相続、法律などに詳しくなり生きていくための知識が広く手に入りました。
    そして、お金に対するリテラシーがついたのが一番大きいです。

    保険屋さんも、理系+ファイナンシャルプランナーときくと逃げていきます。
    何故でしょうね。

    資産運用についての考え方が変わった

    わたしは資産運用というのは、ただお金を増やすためだけのものと思っていました。
    しかし、ファイナンシャルプランナーの観点からみると、それは違います。

    ファイナンシャルプランナーは、保険を売る仕事ではありません。
    まずは、クライアントの夢を言ってもらいます。

    夢は、こどもが高校生になったら一緒に海外旅行に行きたいとか、60からは悠々自適に過ごしたいとか色々です。
    そこから、必要になるお金を逆算し、人生計画(ライフプラン)を立てます。

    そんな人生計画を達成するための手段が、資産運用です。
    成功しても失敗してもなるべく夢をかなえられるようにするためのプランを考えるのが素敵だなと思いました。

    みんなに夢をかなえてもらいたい

    そんな夢をかなえるための手段としての資産運用ですので、わたしはみなさんに失敗してほしくないと思うようになりました。
    なので、資産運用を楽しく解説していこうと思っています。

    また、夢をかなえるための手段としてプログラミングを選択されている方が近年増えています。
    そんな方の支援もできるのではないかと思い、夢をかなえるための手段としてのプログラミングも手助けしていけたらと思っています。

    もちろん、豊かな未来をみんなで目指すため、ブロックチェーンなどのテクノロジーの解説記事も続けていきますよ!

    みんなで人生攻略頑張りましょう!

    日常生活でも大変役立つ資格なのでファイナンシャルプランナーおススメです。


    ▲ECCビジネススクールで2級FP通信講座を受ける▲

    資格を取らなくても「お金」に特化したセミナーもあります。


    ▲参加無料「お金の教養講座」を受けてみる▲

    ではでは~