ラグナロクマスターズには、装備のアップグレードというシステムがあります。
アップグレードは、装備毎にできるかできないかが決まっており、また依頼するNpcも違います。
例えば、Str+2 Atk+42である「リング」ですが、これをアルデバランの「ピノー・ウカタ」によってアップグレードすると、リングI(さらに、Atk+6、Str+1)になります。
これを繰り返すと、リングIVになり、リングIVをアップグレードすると「パワーリング」にグレードアップ(違うアイテムになる)します。
Npcにアップグレードを頼める装備は現在装備しているアイテムである必要があります。
(いちおう、装備できない職業や、依頼が受けられない場合でも取引所などで手に入れることは可能です)必要があります。
ルーングリーブ完成!
物理攻撃2%→3%
地道な強化コツコツと、、、 pic.twitter.com/JF1V643yrk— ラグマスのあゆ (@ayuchi_ro) August 29, 2019
グレードアップした装備
グレードアップした装備は名前が変わるだけあって別装備扱いです。
基本的には上位互換なのですが、いくつか注意するべき点があります。
グレードアップに際しての注意
製錬値が2下がる
グレードアップすると、製錬値が-2されます。+4リングIVをグレードアップすると、+2パワーリングになります。
上級エンチャントの中には、+6から発動するような装備もあるので、その場合+8まで鍛えてからグレードアップした方が安く済む場合があります。
また、グレードアップ前の装備は+10が限界値のことが多いですが、この場合グレードアップすると+8装備からはじめることができます。
スロットがふさがる
リングに穴あけして、リングIV[1]をグレードアップするとします。
ところがその場合、パワーリング[1]にはならずスロットなしのものになります。
スロットを開けるには同装備が複数必要ですが、この場合グレードアップ後の装備が複数必要となります。
エンチャントは残る
ここはサイトによって意見が分かれていますが、エンチャントは残ります!
製錬失敗状態は引継ぐ
これは、破損マークの付いた装備をグレードアップした場合ですが、破損したままグレードアップします。
修理にはもちろんグレードアップ後の装備が必要となるので製錬したい場合は、破損品をグレードアップするのはやめましょう。
装備可能職
たまに装備可能職から外れる装備があるため気を付けましょう。
ハンター以外で、タイツ → マウンテンレジャーにグレードアップする必要はありません。
また、こだわりでノービスや1次職をつらぬいたりしている方は要注意です。
グレードアップ前後で付くエンチャントは変わるか
さてさて、本番です。
ゲフェンのモーラ族(マラン島の猫)の上級エンチャントで付く可能性のあるモノの中に、+6以上で発動するものがあります。
例えばパワーリングなら
攻撃速度+物理ダメージ増加効果近距離物理アップ+2.5~10%の「刃」
クリティカル+物理防御効果物理ダメージ軽減+2.5~10%の「堅靭」
です。
ルーングリーブなら「神託」「秘術」です。
なお、付く可能性のあるエンチャントは、いざエンチャントする直前に(i)のアイコンをタップすることで見られます。
もちろん上級エンチャントのクエストが終わっていない場合は見られません。
あと、グレードアップ前の装備しかもっていない場合も見られませんが、
実はグレードアップ後も同じなので確かめることができます。
パワーリングの前のリング
ルーングリーブの前のルーンシューズに付く上級エンチャントです。アップグレード前後で付く可能性のあるものは変わらないとのことなので載せますが、どちらも+6以上で発動する「刃」や「神託」などが存在するので、+8まで鍛えてからアップグレードですね #ラグマス https://t.co/8M2zpGLw4p pic.twitter.com/qoLomvq5vk
— ラグマスのあゆ (@ayuchi_ro) August 18, 2019
アップグレードの戻し方
装備をグレードアップして名前を変える前では、魔力コンロで装備を復元することができます。
終わりに
いかがだったでしょうか?
今回は、エンチャントと絡めてアップグレードについて説明しました。
アップグレードした装備は取引所に並べられないので、自分でアップグレードしていく必要があります。
素材を集めるのは大変ですが、一気に強くなります。
みなさんも是非やってみてくださいね。ではでは~
追記:アップグレードはNPCのところまでいかなくてもボタンでできると教えていただきました。
アプグレはNPCに頼まなくてもこのボタン押せばその場で出来ますよー☺️ pic.twitter.com/yoAh9FTiRl
— nootang (@nootang_ragmas) August 30, 2019
ありがとうございます!