ラグナロクマスターズでテイミングによりペットにできるサベージベベ!
みなさん捕まえたでしょうか?
わたしは、最近やっと捕まえました。こないだLV99になりました(笑)。
どこにいるか、わかってなかったんですが、やっと居場所がわかったのです。
サベージベベが見つからない
冒険手帳よりサベージベベがいるのは、フェイヨン付近のどこかだろうと、思っていました。
サービス開始直後にフェイヨン南やフェイヨンの森を歩いて探してみましたが見つかりませんでした。
きっと、子デザートウルフみたいに倒されているのかな?と思っていたのですが、サービスがはじまって序盤の狩場も人がまばらになって、ふたたびフェイヨン周辺を歩き回っても一向に見つかりません。
そこではじめて探している場所が違うことに気がついたのです。
サベージベベの場所
サベージベベがいるのはフェイヨン周辺ではなく、フェイヨンの村の中です!
居るなあとは思っていたのですが、このペット協会NPCクローディアのペットだと思っていました。
マップだとこの辺です。
完璧に風景に溶け込んでいました。
サベージベベを100%捕まえるのに必要なテイミングアイテムの数
サベージベベのテイミングに使うアイテムは「甘い牛乳」です。
100%捕まえるのに必要な個数は、テイミング1+プレゼント2の合計3個です。
レインボーシェル合計240枚と交換できます。
サベージベベの冒険手帳登録
サベージベベをペットにすると冒険手帳登録できますが、効果は魔法防御+1です。
サベージべべの図鑑を埋めた!
魔法防御ゲット!
今まで、どこにいるかわかってませんでした 笑 pic.twitter.com/ecUeFNTKc0— ラグマスのあゆ (@ayuchi_ro) November 4, 2019
図鑑のフレーバーテキストによると・・・
雑食の動物で、四肢が短く、体が頑丈。
分厚い毛と鋭い牙を持っています。
豚ではあるけど、肉質はしっかりしてて、体格もかなり丈夫です。
運悪く怒らせると、敵はその致命的な牙にやられるでしょう!
なんと、豚でした。ちなみに種族は動物で大型です。
サベージベベのスキル
バイト特攻はコロシアムIなので、オークウォーリアと同じです。
アクティブスキルは、突進攻撃(Lv1:近接単体への200%物理ダメージ)
冒険スキルはホームシック(Lv1:必要時間1%短縮)
パッシブスキルは製錬物理攻撃(Lv1:ペットと主人+1)とかたい皮(Lv1:物理防御+4)です。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
見落としがちなサベージベベの場所について書きました。
そして図鑑によると豚ということがわかりました。
まだの方は捕まえてみてはいかがでしょうか?
みなさまのお役に立てればと思います、ではでは~