ラグナロクマスターズ(ラグマス)では、毎週火曜20時から「カプラ防衛戦」という定期イベントが開催されます。
カプラ防衛戦とは
カプラ防衛戦は、火曜日の20時から開催されるイベントです。
プロンテラ南に立っている衛兵に話しかけることで専用マップへ移動できます。
死ぬことはないと思いますが専用マップはデスペナありのマップで、
専用のMVPボスは世界戦移動ペナルティありなのでその点は注意が必要です。
イベントマップはどうやら街のようにサーバーがいくつかあるみたいなのであらかじめパーティーを組んでおくことをおすすめします。
カプラ防衛戦の進め方
カプラ防衛戦では、カプラのエネルギーを吸おうという魔王にカプラが囚われています。
このカプラを一人ずつ助けていくことになります。
助け方は、クエスト形式で、時計回りに1つないしは2つほど、受注していけるのでこなしていきましょう。
内容は周りの物を収集してきたり、周りの敵を倒してくる、そしてクイズとか、かんたんなものばかりです。
なお、フィールドに生えているアイテムの採取はプレイヤー間で早い者勝ちとなるので、リポップまで連打ゲームとなります(^-^;
採取アイテムやモンスター討伐の達成も共有されるのでなるべくパーティーが推奨です。
とはいえ、中はすごく混沌としているのでクエストを同時に進めるのは難しく差がつくとは思います。
カプラ防衛戦のMVPボス
ある程度、時間が進むとMVPボス「元気な魔王」が登場します。
プレイヤー人数が多いため苦戦することはないと思いますが、非常に硬いボスなので、充電はしておきましょう・・・
ボスが倒れるまでは脱出不可能なのでお急ぎの場合は蝶の羽を使う必要があります。
なお、このボスの戦闘中はカプラさんの踊りを見ることができます(^-^
カプラ防衛戦の報酬
カプラ防衛戦では、「魔王水晶」を手に入れることができます。
クエストが終わってボスが湧くまでの間に、周囲の雑魚モンスターを倒すことで手に入れることができるので倒しまくりましょう。
この水晶は、疲労度の影響とフェンリルの鎖の効果が乗りますので、毎週火曜日は疲労度を残しておきましょう。
魔王水晶で交換できるアイテムとおすすめは?
魔王水晶で交換できるアイテムは以下の通りです。
イグドラシルの実@50
幻想のシルバー証@100
魔法の薬@600
カチューシャリボン@1500
執事帽@1500
執事のバッグ@2500
ニーちゃん@5000
蝶の仮面(ルナティック)のレシピ@90
金色の行進曲(クルーザー)のレシピ@900
魂のリング(ベアドール)のレシピ@300
などです。
おすすめは、魔法の薬で、これは3次職業衣装の染色に使います。
カプラ防衛戦に入る前にこれを設定しよう
カプラ防衛戦は大人数が集まるマップなので、かなりの高負荷になります。
イベント開始一定時間が経ったらマップに再入場できなくなるので、他のプレイヤーの表示・名前表示・ダメージ数値の表示を切って端末を守りましょう。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
端末さえ耐えればそんなに難易度が高いイベントではないので、みなさまも参加してみてはいかがでしょうか?
ただ、わたしのiPhoneSEでは結構カクカクでつらかったので、一番の攻略としては、
iPadMini などのぬるぬる動く端末で参戦することをおすすめします。
ではでは!