プログラミング支援 PRを含む場合があります

    [えなこいん奨学生]プログラミングやる人をPolcaで支援すると言った結果

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    えなこいん@目指せ一億総プログラマーです

    先日から、プログラミングをやる!という方を #polca奨学金 で金銭的に支援するという企画をやっていました。

    結果的に6人の方を支援いたしましたので紹介いたします。

    #polca奨学金とは?

    #polca という、個人で簡単にお金を集められるサービスがあります。
    #polca奨学金 というのはツイッターのハッシュタグです。
    polcaの中でも、特に勉強するためのpolcaを募っていることを告知したい時、あるいは逆に支援したい時に使われるハッシュタグです。検索用ですね(╹◡╹)

    えなこいんも、今回勉強したい!という人を探すのと、支援しています、を告知のために使わせてもらいました。

    ただ、ツイッターのハッシュタグ検索があまりいけてなくって、人気のツイートが上がりやすい仕組みとなっています。

    その結果、過去のたくさん支援したよ!というツイートや、
    この活動いいねもっと広がれ^ ^ みたいな
    ツイートで埋まりがちなので、ちょっと使いづらかったと思います。

    なので、フォロワーさんに支援しているという告知を、リツイートやいいねしてもらうという方法で告知を手伝っていただきました。
    何度もリツイートしていただいてありがとうございました。

    また、はるかさんにはALIS記事で紹介していただき、ブロックチェーンを勉強したいという方も来ていただけました。

    お金さえあれば支援できる!というわけではなく支援する方を探すのもちょっとだけ大変だということがわかりました 笑

    おかげさまでフォロワー300人という弱小えなこいんですが、10日間で6名の方に来ていただくことに成功しました。

    @tech0x0 さん
    @cryptonjin さん
    @jdkfx さん
    @VurCur さん
    @uesitananame55 さん
    @EPCsakugo さん

    です!

    それでは第1期えなこいん奨学生の方を紹介いたします(╹◡╹)

    6/23 坂本Q之眞@tech0x0

    坂本さんはブロックチェーンチェーンの学習をされ、将来的には設計こみでトークンを作りたいということです。
    ブロックチェーンの技術者同士繋がりたいということなので、#えなこいん奨学生 タグをうまく使って繋がっていただきたく思います。

    6/24 クリプトン人@solidity勉強中@cryptonjin

    クリプトン人さんも
    イーサリアムで投げ銭できる大喜利掲示板
    を作りたいということです。

    ちょっと苦戦されているようなので、

    何か情報あれば助言よろしくお願いします。

    6/26 Haruki Tazoe@jdkfx

    Haruki Tazoe さんは、
    秋ごろまでに「小中学生が楽しく家庭学習に臨めるようなサービス」若しくは「誰もが楽しくプログラミングとかアルゴリズムが学べるようなscratchのようなサービス」を出すつもりです!
    とのことです。

    えなこいんの目指せ1億総プログラマーと、重なるところがあり期待してます(╹◡╹)

    6/27 すここのこ@dApps, 低浮上中‏ @VurCur

    すここのこさんは、えなこいんがイーサクラフトのblogをはじめたころ、
    同時期にブログで日本でイーサクラフトの記事を書いていたブログ同期生と勝手に思っている人です。

    電子書籍の非中央集権化は、社会的にニーズが高いので是非進めていってほしいです。

    7/2 人畜無害@赤字Poolの人‏ @uesitananame55

    赤字Poolは、国産仮想通貨ビットゼニーのマイニングプールの1つで、その管理・運営をされている @uesitananame55 さんもご応募。
    なんと、手数料無料でやられているので赤字だそうです。
    ビットゼニーの記事も増やしていきたいので、何かコラボできたらなと思っています。
    Windows で Bitzeny をマイニングしよう! パソコンと プライベートサーバー でダブルマイニング

    咲吾/Sakugo @シリコンバレー進行戦略中‏ @EPCsakugo

    夜は、通知切っていて気が付きませんでしたが、6人目の咲吾さんです。
    着実に学習をすすめられていることが見て取れました。

    シリコンバレーへの道も着実に進めてくれるでしょう。

    終わりに

    みなさまも、えなこいん奨学生の方を是非支援していただけると嬉しいです!

    これから、多くのプロダクトが生まれると考えるとわくわくしますね!
    プロダクトが生まれなくても、プログラミング的思考を身に着けることで、日本の生産性も向上すると思います(^-^

    また募集・支援しようと思いますので、えなこいんツイッターを確認いただくか、気軽にお声がけください。

    ではでは〜